2010年01月25日
青ガエル
Posted by みまさか ゆうか at 23:00│Comments(4)
この記事へのコメント
おお!!
青ガエル
確か、上熊本駅〜だったかなぁ?
熊本行ったら
乗らなければいけない電車が、また一つ\(^O^)/
青ガエル
確か、上熊本駅〜だったかなぁ?
熊本行ったら
乗らなければいけない電車が、また一つ\(^O^)/
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2010年01月26日 00:21
そうです。
上熊本~北熊本間を行ったり来たりしています。
結構な車齢だと思うので、なくならないうちにどうぞ。
上熊本~北熊本間を行ったり来たりしています。
結構な車齢だと思うので、なくならないうちにどうぞ。
Posted by みまさか ゆうか
at 2010年01月26日 23:00

(*'∀'人)ワォ☆
これかわいい!!
そーいえばずいぶん前ですが南阿蘇鉄道で
高森町へ遊びに行ったのを思い出しました
今はなんかトロッコ列車みたいなのが走ってるみたいですね~♪
これかわいい!!
そーいえばずいぶん前ですが南阿蘇鉄道で
高森町へ遊びに行ったのを思い出しました
今はなんかトロッコ列車みたいなのが走ってるみたいですね~♪
Posted by ヴィアン
at 2010年01月29日 11:29

>ヴィアンさん
なかなか愛嬌のある顔ですよね。
南阿蘇鉄道はまだ乗ったことがありませんが、日本一長い駅名「南阿蘇水の生まれる里白水高原」がありますね。
トロッコは健在のようですが、以前トロッコを牽いていた機関車はいま、門司港レトロ観光線で潮風号牽いています。
なかなか愛嬌のある顔ですよね。
南阿蘇鉄道はまだ乗ったことがありませんが、日本一長い駅名「南阿蘇水の生まれる里白水高原」がありますね。
トロッコは健在のようですが、以前トロッコを牽いていた機関車はいま、門司港レトロ観光線で潮風号牽いています。
Posted by みまさか ゆうか at 2010年01月30日 21:40