2009年12月30日
かぼちゃのスープ
本職は28日で仕事収めしましたが、今日はケアホームの日勤が入っていたので本当の仕事納めです。
25日、職場の大掃除をしていたら、もらいもののかぼちゃが何個か出てきました。
ほかの職員がもって帰らずに残ったので、このまま置いておいてもしょうがないとその日泊まりだったホームに持っていって、炊こうかと思って調理のおばさんに炊き方聞いたら、スープもいいよと教えてくれたのでスープにすることに。
かぼちゃとスープのbefore after

そのかぼちゃというのもおもしろい形
まるでヘチマみたい。
初めて作ったかぼちゃのスープは・・・
どろっとした塊が鍋の中に。
その状態で日勤のおばさんに引き渡しました。
帰って母親に話したら、どうも水が少なすぎたみたい。
まあ、初めてのことなんてそんなもんです。
25日、職場の大掃除をしていたら、もらいもののかぼちゃが何個か出てきました。
ほかの職員がもって帰らずに残ったので、このまま置いておいてもしょうがないとその日泊まりだったホームに持っていって、炊こうかと思って調理のおばさんに炊き方聞いたら、スープもいいよと教えてくれたのでスープにすることに。
かぼちゃとスープのbefore after

そのかぼちゃというのもおもしろい形
まるでヘチマみたい。
初めて作ったかぼちゃのスープは・・・
どろっとした塊が鍋の中に。
その状態で日勤のおばさんに引き渡しました。
帰って母親に話したら、どうも水が少なすぎたみたい。
まあ、初めてのことなんてそんなもんです。
Posted by みまさか ゆうか at 20:31│Comments(2)
この記事へのコメント
でもお料理って
面白いですよね〜
いま目の前にある材料を
食べられる状態にする
この醍醐味!
面白いですよね〜

いま目の前にある材料を
食べられる状態にする
この醍醐味!
Posted by セノールマンキ at 2009年12月31日 11:53
う~ん、僕は料理はさっぱりなので、目の前にかぼちゃがあっても難しい数学の問題が置かれているのと同じようなものです。
Posted by みまさか ゆうか
at 2009年12月31日 14:42
