2009年11月30日
2009年11月30日
2009年11月30日
2009年11月30日
男の背中
花の描き方を教授するACE大先生

まわりには美術部員
花に囲まれていました。
そりゃ、スリムさんが対抗して部活始めるわけだ~
さて、そろそろ深夜番組始まりですか?
(番組ブログはこちら http://abunai.ikora.tv/)

まわりには美術部員
花に囲まれていました。
そりゃ、スリムさんが対抗して部活始めるわけだ~
さて、そろそろ深夜番組始まりですか?
(番組ブログはこちら http://abunai.ikora.tv/)
Posted by みまさか ゆうか at
00:00
│Comments(4)
2009年11月29日
花を撮る
部活が始まりました。
ゆうかさん、カメラは中級機を持っていますが、腕はいまいち
普段は電車
、それも特に南海電車の取材が中心なので、電車を撮るならイメージが湧きますが、花や木を前にしてもどんな絵作りをしていいのかイメージが湧きません
特にクローズアップが苦手
普段の作風は広く全体を入れること。
風景にはいいでしょうが、花や木だと画面一面に広がっても間延びした感じがするだけ。
ゴメスさんにちょっと教えてもらいながら撮った1枚目がこちら。
ゆうかさん、カメラは中級機を持っていますが、腕はいまいち

普段は電車


特にクローズアップが苦手

普段の作風は広く全体を入れること。
風景にはいいでしょうが、花や木だと画面一面に広がっても間延びした感じがするだけ。
ゴメスさんにちょっと教えてもらいながら撮った1枚目がこちら。

Posted by みまさか ゆうか at
22:39
│Comments(0)
2009年11月29日
2009年11月28日
近代美術館
県立近代美術館

お隣の博物館には何度も行きました。
美術館はこれまた映画の上映のため、裏口から入れてもらったという逆にめずらしい経験はあるものの、展示室に入ったことがありません。
岡山さんぽはこれでおしまいです。

お隣の博物館には何度も行きました。
美術館はこれまた映画の上映のため、裏口から入れてもらったという逆にめずらしい経験はあるものの、展示室に入ったことがありません。
岡山さんぽはこれでおしまいです。
Posted by みまさか ゆうか at
21:00
│Comments(0)
2009年11月28日
2009年11月27日
高野山大門
せっかく高野山に行ったので、紅葉を見ようと思ったら、2週間ほど前に終わっちゃったらしい
さすがは山の上。
気温が低く紅葉も早いです。
とりあえず、帰りに大門の写真だけ撮ってきました。

西日に照らされより赤く染まる大門。

さすがは山の上。
気温が低く紅葉も早いです。
とりあえず、帰りに大門の写真だけ撮ってきました。

西日に照らされより赤く染まる大門。
Posted by みまさか ゆうか at
23:50
│Comments(3)
2009年11月27日
映画の上映係
今日は休みでゆっくりラジオを聴いて過ごそうと思っていたのですが
急きょ出張
高野山へ映画の上映に行ってきました。
会場の高野山会館

中はこんな感じ。

900人収容。かなり広いです。
精神障害者をテーマにした映画「ふるさとをください」
うちの法人が舞台になっていて施設がたくさん出てきます
啓発映画として県内各市町村で上映運動を行い、あと北山村で行えばコンプリートらしいです。
その北山村も来年には行くとのこと。
え、今度は北山村まで機材持って行くの
ちょっとミキサーがいじれるゆうかさん、上映係なのです

急きょ出張

高野山へ映画の上映に行ってきました。
会場の高野山会館

中はこんな感じ。

900人収容。かなり広いです。
精神障害者をテーマにした映画「ふるさとをください」
うちの法人が舞台になっていて施設がたくさん出てきます

啓発映画として県内各市町村で上映運動を行い、あと北山村で行えばコンプリートらしいです。
その北山村も来年には行くとのこと。
え、今度は北山村まで機材持って行くの

ちょっとミキサーがいじれるゆうかさん、上映係なのです

Posted by みまさか ゆうか at
22:21
│Comments(2)
2009年11月27日
2009年11月26日
2009年11月26日
2009年11月25日
和歌山城の紅葉
今日は残業をしていました。
さあ、帰ろうと思ったその時、カギがない
昨日、USJに行ったときに持って行ったリュックから移すの忘れてました
警備会社に電話してカギをかけに来てもらう。
で、帰ったら、これまた昨日使ったETCカードをポケットに入れたまま洗濯されてしまった
車載機に入れたら反応したのでよかったです。

さて、本題に。
和歌山城の紅葉。
まだ紅葉しきっていません。
南の堀跡のイチョウは完全に緑色だし。
このイチョウが色づいた頃にまた来てみようかな~
さあ、帰ろうと思ったその時、カギがない

昨日、USJに行ったときに持って行ったリュックから移すの忘れてました

警備会社に電話してカギをかけに来てもらう。
で、帰ったら、これまた昨日使ったETCカードをポケットに入れたまま洗濯されてしまった

車載機に入れたら反応したのでよかったです。

さて、本題に。
和歌山城の紅葉。
まだ紅葉しきっていません。
南の堀跡のイチョウは完全に緑色だし。
このイチョウが色づいた頃にまた来てみようかな~
Posted by みまさか ゆうか at
22:23
│Comments(0)
2009年11月25日
イチョウの紅葉
おはようございます。
たまには朝からブログを更新してみようかと。
紅葉といえばもみじを代表とする赤く染まる様子がクローズアップされがちですが、イチョウも黄色く紅葉すると何年か前友達に教えてもらいました。
黄色くなるので「黄葉」という表し方もあるんですね。

けやき大通りのイチョウ。
モンティグレに行ったときに撮ってきました。
たまには朝からブログを更新してみようかと。
紅葉といえばもみじを代表とする赤く染まる様子がクローズアップされがちですが、イチョウも黄色く紅葉すると何年か前友達に教えてもらいました。
黄色くなるので「黄葉」という表し方もあるんですね。

けやき大通りのイチョウ。
モンティグレに行ったときに撮ってきました。
Posted by みまさか ゆうか at
07:00
│Comments(2)
2009年11月24日
今日の昼食

今日の昼食。
USJの中できのこクリームパスタとなんたらピザ←名前忘れた

(食べる前に写真撮るの忘れて食べかけごめんなさい

これで1500円です

園内は高いですね



最近、再入場ができなくなったので、一旦外へ食べに出るということができなくなりました。
園内のペットボトルは250円

囲い込もうといういやらしい商売してます。
食事は仕方なくしたけど、ペットボトルは買ってやらなかったぜ

Posted by みまさか ゆうか at
22:12
│Comments(0)
2009年11月24日
クリスマスバージョン
今日は知的障害をもった人の交流会でUSJへ。
もうすっかりクリスマスバージョンになっていました。

今日は空いていてハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは15分くらいで乗れました。
ほかはスパイダーマン、ジュラシックパーク、ジョーズ、バック・トゥ・ザ・フューチャー。
11時から16時くらいまでしかいかなったけど、ライド系コンプリートですよ
おかげで結構疲れました
それよりも気になったことが、、、
ライド系ぜんぜん大丈夫のはずだったんだけど、だんだんと酔うようになってきた
もしかして歳のせい
まだ20代半ばなんだけど。
もうすっかりクリスマスバージョンになっていました。

今日は空いていてハリウッド・ドリーム・ザ・ライドは15分くらいで乗れました。
ほかはスパイダーマン、ジュラシックパーク、ジョーズ、バック・トゥ・ザ・フューチャー。
11時から16時くらいまでしかいかなったけど、ライド系コンプリートですよ

おかげで結構疲れました

それよりも気になったことが、、、
ライド系ぜんぜん大丈夫のはずだったんだけど、だんだんと酔うようになってきた

もしかして歳のせい

まだ20代半ばなんだけど。
Posted by みまさか ゆうか at
20:45
│Comments(0)
2009年11月23日
ウインズライブ
FM和歌山のイベントが終わった後は急いで和歌山城西の丸へ。
そう!15時からウインズのライブです。
イベント終わるのが15時。狙ってるとしか思えませんね^^

今日はshino+の加納さんも来てました。
このステージの向き、傾く日の光でものすごく見づらかったのですが、和歌山城をバックにライブっていいですね。
またまた、平阪さんの和歌山に対する思いに胸を熱くされて帰ってきました。
いや~、ウインズいいですね。
これ、20代半ばのコメントだろうか。。。
そう!15時からウインズのライブです。
イベント終わるのが15時。狙ってるとしか思えませんね^^

今日はshino+の加納さんも来てました。
このステージの向き、傾く日の光でものすごく見づらかったのですが、和歌山城をバックにライブっていいですね。
またまた、平阪さんの和歌山に対する思いに胸を熱くされて帰ってきました。
いや~、ウインズいいですね。
これ、20代半ばのコメントだろうか。。。
Posted by みまさか ゆうか at
22:54
│Comments(2)
2009年11月23日
2009年11月23日
今週のチャオランキング

********************************************
●シングル
********************************************
1位:マイガール/嵐
2位:Loveless/山下智久
3位:THE GENERATION ~ふたつの唇~/EXILE
4位:急☆上☆Show!!/関ジャニ∞
5位:いちょう/遊助
6位:スワンソング/KinKi Kids
7位:ヒーロー/明日へ /FUNKY MONKEY BABYS
8位:W-B-X 〜W-Boiled Extreme〜/上木彩矢 w TAKUYA
9位:one way/シド
10位:アシタもしもキミがいない・・・/MINMI
********************************************
●アルバム
********************************************
1位:MAGIC/B'z
2位:LOVE is BEST/大塚愛
3位:All the BEST! 1999-2009/嵐
4位:DRAMA!/中島みゆき
5位:ayaka's History 2006-2009/絢香
6位:The Circle/Bon Jovi
7位:Love Paranoia/柴咲コウ
8位:Just Go/ライオネル・リッチー
9位:ザ・モンスター/レディー・ガガ
10位:ナユタとフカシギ/スキマスイッチ
********************************************
●カラオケ
********************************************
1位:キセキ/GReeeeN
2位:春夏秋冬/ヒルクライム
3位:イチブトゼンブ/B'z
4位:残酷な天使のテーゼ/高橋洋子
5位:Story/AI
6位:三日月/絢香
7位:Aitai/加藤ミリヤ
8位:愛のままで/秋元順子
9位:人恋酒場/三山ひろし
10位:Love Forever/加藤ミリヤ×清水翔太
Posted by みまさか ゆうか at
20:54
│Comments(0)